ホームページ

〜Bar月読ホームページ〜
http://bartsukuyomi.wix.com/home

2013年9月28日土曜日

地下街メリーゴーランド

bar月読に一番近い大通りは店から南に30m程歩いた所を東西に走っている御池通りです。

 御池通りには地下街があって、そこは地下鉄と連絡しているわりには人通りはそれ程多くなく、何処にでもあるような寂れた商店街で、名前をゼストといいます。

このゼスト、たまに買い物、つまり月読の仕入れに行く途中の通り道として使うのです。今日も通りました。

地上から地下に降りる階段で会社員風の若い男性が走りながら僕の横を通り過ぎていきました。その時の印象は顔の小さな人だなあ、と。

この小顔さん、僕を追い越して地下街に入った後、飲食店街のコーナーで立ち止まり、何やらメニューを見ていらっしゃる。
きっとお腹が空いていたので早く食べたくて走っていたのだろう…

立ち止まる彼を今度は僕が追い越して、本屋の辺りに来ると、今度は青いカーディガンを肩に羽織ったOLさんか学生さんか微妙な感じの女性が全力疾走でこちらに向かって来て、あっと言う間に僕の横を通り過ぎていく。デートに遅れそうなのか?と思う。
まさかさっきの小顔氏か?
いや、ないな…なんて勝手に思う。



さて、今度また暫くして後ろから勢いのある足音をさせて誰が走ってくる気配がする⁉

すると、鞄を小脇に抱えて僕の左隣を猛スピードで走り抜けて行ったのは先程の小顔氏だった。
 食べたいものがなかったのか? と思い様子を見ていると途中の地上出口のコーナーで立ち止まり、数秒躊躇した後、再び地下鉄の駅の方に向かって全力で走り始めた。

その方角は僕の向かっている方向だったので、歩きながら彼の後ろ姿を見ていました。

すると、またしても後ろから僕を勢いよく追い抜いていく走者あり。

なんと、さっき反対側に全力疾走していったブルーカーディガン女子だ‼

どうしたんだ?
 何故に今度は反対に?

 今日、ゼストでは運動会でもやってるのか? という思いと、やれやれ、元気やなあと感心する思いが入り混じる。

その時、事件発生。
ブルーカーディガン女子が僕を追い越して10m程進んだ時、彼女の鞄からポケットティッシュサイズの何かが落ちた。

ん⁈ ティッシュくらいなら落としても平気か、と思ったそのブツは、シュルシュルというプラスチック特有の軽快な音を立てながら僕の足元まで滑ってき、見ると定期入れでした。

えっ⁈ ん⁈
なんでまたよりに寄って、ここに転がってくるかなあ…
(T ^ T)

前を見ると落とし主は遥か30m先をまだ全力で走ってるし。

 頭の中のどこか遠いところで、スタートを告げるピストルの空砲の音が鳴ったような気がした。

 謎のゼスト運動会、第三走者は僕だった…

2013年9月22日日曜日

西に沈む



京都は言わずと知れた碁盤の目の街です。

 春分、秋分の日の辺り、夕方に東向きに車で走ると両方のサイドミラーに夕日が写り込んでオレンジに染まるので、それが楽しく、好んで東西の通りを東に向かうコースを選びます。

ミラー越しに夕日を見ていると、カーステレオでイーグルスのホテルカルフォルニアを聴きたくなるのですが、残念ながら通勤用の原チャリにはそんな設備はないし、仕方なく鼻歌システムのスイッチをオンにしました。

もう少しすると立待月も昇るだろう。


2013年9月13日金曜日

夏便り

ハガキがきました。

まだ梅雨時だった6月30日に、手染メ屋さんとBar月読が一緒に行いましたチャリティ イベントの募金先である ゴー!ゴー!ワクワクキャンプ さんから。

この夏、東北や北関東の子供達が京都に来て放射能の心配なくのびのびと遊ぶ、夏の家の予定が無事に終了したそうです。

ともかく、誰かの子供を預かるなんていう大変に責任を負う仕事を一夏にのべ50人…
無事に終わって良かったです。お疲れ様でした。

そしてあらためて、あの日にご協力下さいました方々にお礼申し上げます。

 個人の出来ることなど、たかだかしれてはいますが、それでも出来ることを少しずつ積み上げていくしかないですね。

またやります。

その時はご協力の程、よろしくお願いいたします。

Bar月読 平岩

2013年9月9日月曜日

ヒーローは皆んな七面鳥が好きだった。


先日、お客様と話していまして・・・

たとえば音楽を聴いて、その時代の記憶が一瞬にして鮮明に甦るみたいに、酒にもそういうことがあるのではないか? つまり自分のある時代をその時に飲んでいた酒が象徴するようなことがあるのではないかと。

確かに女の子なんかは彼氏が代わるたびに注文する酒が変わる人も多いようです。
彼氏の好みの酒に変わるのですね。

そんな人は当時の酒を久しぶりに飲むと昔の彼氏のことを思い出したりするのかな?

するとその時、話していた女性のお客様は「ないでしょうね!」とバッサリ。
女(多くの)はオトコが代わった時点でもう以前の記憶、というか感傷はいっさい消え去るので、今更、酒や音楽くらいで昔を思い出すことはないだろうって。

オトコは・・・あるかな(笑)
感傷的な生き物ですから。

さて男と女の話は置いといて。

僕自身がある時代を思い出す酒といえば幾つかあるけど、ひとつ目はバーボンウイスキーのワイルドターキーかな。

華やかなバブル経済の終わり頃。僕は19、20歳であり、Barで飲むのに憧れていたのです。その憧れのもとになった小説や映画の登場人物は何故か皆、ターキーを飲んでいました。

でもいつしか歳を重ねるごとにバーボンも飲まなくなり、Bar月読にも今までずっとスタンダード品のターキーは置かなかったのですが、この話の後、懐かしくなって仕入れてしまいました。


久しぶりに飲んでみると、バーボンの中でも度数の強いはずのワイルドターキーが大人しく、酸味も以前より強く感じます。

どの銘柄も味は時代に合わせてマイナーチェンジしていくので、こんなものじかな?とも思うのですが、たぶん変わったのは酒の方だけではないのでしょうね。



あの頃の飲み友達と会って、ターキーを飲んだらどんな味がするのだろうかとも思います。

あいつら、今頃どうしているかな?